はじめに
AffinityPhoto2の矢印のつけ方を解説していきます。
矢印を適応させるとこのように表示されます。
今回は下の画像のような矢印を付ける方法について解説していきます。
その1.パスを描く
最初に①ペンツールをクリックしてください。
もしペンツールではない方は①を右クリックするとペンツールが出てくるので選択してください。
次に矢印を付けたい場所の始点と終点をクリックしてください。
もし点の位置を変更したい場合は青点部分をペンツールの状態でctrlキーを押しながらドラッグして調整してください。
次に①の場所をクリックしてください。
クリックすると境界線の設定画面が表示されます。
次に①幅のスライダーを調整して大きさを決めてください。
※スライダー横の数値をダブルクリッククリックすると数値でも変更できます。
次に①の部分をクリックすると色変更の画面が出てくるので、
自分の付けたい色にしてください。
その2.パスを矢印にする
次に今作成した線を矢印にしていきます。
①をクリックしてください。
この①の開始位置か終了位置をクリックして矢印を出現させます。
どちらの位置に矢印を表示させるか知る必要があるため、
開始位置か終了位置かを知る必要があります。
判断方法は点の色が水色なら開始位置で、点の色が赤色なら終了位置です。
次に対象点(開始位置or終了位置)の右側に白線があるので、そこを
クリックしてください。
クリックすると様々な形の矢印などが表示されます。
ここから自分の使用したい矢印を選択してください。
矢印の大きさは①の下矢印をクリックしてください。
次に①のスライダーを調節して矢印の大きさを調整してください。
以上が矢印を付ける方法です。
次の項目では、矢印を縁取りしたりカーブさせたりする応用について解説します。
その3.応用
矢印の線を変える
線を破線にする
まず線の①をクリックしてください。
次にスタイル欄から①の破線スタイルをクリックしてください。
以上が線を破線にする方法です。
だんだん太くなる線にする
まず線の①をクリックしてください。
次に①の筆圧欄の白線をクリックしてください。
クリックすると緑枠のような筆圧調整画面が出てきます。
次に①の左端にある白色の四角があります黄色枠内の矢印が
開始位置にある方は①の右側の四角を
終了位置にある方は①の左側の四角を、
Altキーを押しながら下に移動することによって始点部分が下に行くほど小さくなるので、お好みのサイズに調整してください。
以上が線をだんだん太くなる線にする方法です。
アウトラインを付ける
まず黄色枠内から矢印のレイヤーを選択してください。
選択し終えたら①のレイヤーエフェクトボタンをクリックしてください。
クリックをするとレイヤーエフェクトウィンドウが表示されます。
左側のメニューに①アウトラインという項目があるのでクリックします。
アウトラインの項目の左側②にチェックボックスをチェックしてください。
次に①のカラーを変更したい色に変更してください、変更し終えたら②のスライダーを調整して
アウトラインの大きさを調整してください。
※②の大きさ調整はスライダー右側のテキストボックスから数値で変更もできます
以上が矢印にアウトラインを付ける方法です。
カーブさせる
矢印をカーブさせる方法はペンツールを選択して矢印の曲げたい位置にカーソルを持っていきます。
下の画像では見にくいと思うのですが、持って行ったカーソルの場所に線が表示されます。
この線が表示されたままctrlキーを押しながら曲げたい位置にドラッグアンドドロップしてください。
また開始位置と終了位置を微調整したい場合はそれぞれの位置に青色のバーがあるのでctrlキーを押しながら調整してください。
以上が矢印をカーブさせる方法です。
最後に
今回はAffinityPhoto2でテキストのアウトラインを付ける方法について紹介しました。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
私たちはプペポタイピングという自由に問題やテーマを作ったり遊んだりできるゲームを
開発しています!
もし興味を持って頂けたのであれば遊んで頂けるとありがたいです。