PR

Pyinstallerで「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」と表示されたときの直し方

はじめに

以前作成した Python ファイルを exe 化しようとしたところ、Pyinstaller をインストールしているにもかかわらず、「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」 というエラーメッセージが表示されました。

このエラーの原因は、WindowsStore経由でPythonをインストールしたことにあります。
そのため、今回はPythonを公式サイトから導入する方法を解説します。

今回はこの問題が発生する原因と、その解決方法について解説します。

元のPythonをアンインストール

次に、Windows の検索バーで「Python」と入力し、右側に表示される「アンインストール」ボタンをクリックして、Python をアンインストールしてください。

Pythonを公式サイトからダウンロード

次に、下のボタンをクリックしてPythonの公式サイトを開いてください。

次に、公式サイトで「Downloads」をクリックしてください。

クリックすると、「Download Python 〇〇〇(バージョン番号)」というボタンが表示されるので、そこをクリックして Python をダウンロードして、起動してください。

次に、インストーラーが起動したら、①「Use admin privileges when installing py.exe」と②「Add Python.exe to PATH」 のチェックボックスに必ずチェックを入れてから、「Install Now」を右クリックしてください。

この画面が表示されたら、Python の導入が完了です「Close」を押してウィンドウを閉じてください。

動作しているかの確認

最後に、Python が正しく動作しているか確認しましょう。
以下のコードを実行し、PyInstaller でPythonファイルをexe化できるか、チェックしてください。

Python
pyinstaller ここにexe化したいpythonファイル.py

「Building COLLECT COLLECT-00.toc completed successfully」 と表示されたら、ビルド完了です。

以上で、PyInstaller 実行時に 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 と表示された場合の直し方の解説を終わります。

最後に

今回はUnityダイアログボックスを使って音声を開く方法について紹介しました。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
私たちはプペポタイピングという自由に問題やテーマを作ったり遊んだりできるゲームを
開発しています!
もし興味を持って頂けたのであれば遊んで頂けるとありがたいです!!